
足を使って、寝転んでもらった相手の足の付け根を中心に全身に至るまで
筋肉を緩めて循環を良くしていきます
楽健法(らっけんほう)踏み合い会
定期開催しています。
足裏の踏み方を指導している写真ですが
ちょうど足首の部分に乗るのですが、これが最初は難しい。
足首や股関節の柔らかさが人それぞれですので全員が全員できるということでもないので
見極めも必要になります。
寝転んで受けていると非常に気持ちがよく眠ってしまうことも多々あります楽健法
しかしながら
行う側となりますとまた違いまして、慣れるまではなかなかうまくいきません
しかし
本当に循環が良くなって劇的に改善してくるのは
実は踏む側に回ってからなのです。
本当に良い運動にもなってダイエットにも効果がありそう
そして何より
片足でバランスを取ることが増えますので自然と重心がしっかりしてきます
ぜひ行う側になってみてくださいね

今回もそよ風の中楽しく踏みあって終了しました
ご参加ありがとうございました!
さて次回は9月18日(日)開催です!
コメントをお書きください
Kendal Cuthbert (金曜日, 03 2月 2017 10:09)
My partner and I stumbled over here by a different web page and thought I might check things out. I like what I see so i am just following you. Look forward to exploring your web page for a second time.